新規事業の構築支援

ある小規模ビジネスの社長は胸の内でこう思っている。
「ビジネスが成長軌道に乗り、年商が1億円を超えて、2-3年後には5億円がほぼ確実に見えてきている。営業利益率も20%以上あり、自分の収入と会社に残るお金も増えてきた。このあたりで、もう1つ新しいビジネスを立ち上げたい。マーケットリサーチの結果、成功する確率が高そうなビジネスアイディアもある。しかし、社長である私自身が新事業に投入できるのは時間は限られる。私の素晴らしいアイデアを具体化してくれる人材はいないだろうか? 社内を見渡しても、ビジネスをゼロから立ち上げ、仕組みに作って、成長軌道に乗せることができそうな人材は残念ながらいない。社外から採用する手もあるが、採用リスクも高いし、うちみたいな小企業であれば、そのような人材を採用するのは至難の業だ。。」
そのニーズにお応えするのが、私たちの「新規事業の構築支援サービス」です。社長のアイデアを具体的にビジネスの形にします。マネタイズのスキームを作り、オペレーションが回る仕組みを作り、マーケティングとセールスが効率的に回る仕組みを作ります。そして、事業を成長軌道に乗せ、社長がいなくてもビジネスがしっかりと回る自動化・省力化を仕組みを作ります。含まれるコンポーネントとしては、以下のとおりです。
- ポジショニング設計
- ビジネスモデル設計
- ユニーク・バリュー・ポジション設計
- オファー設計
- セールスファネル設計
- バックオフィスオペレーション設計
- セールス&マーケティング設計
- ビジネスを支えるITシステム設計
- 法律面での準拠設計
- 上記のハンズオンでの実行支援
- 企業・事業買収支援
イメージとしては、「新規事業の実行責任者」として経営者をサポートするイメージです。軌道に乗ってくれば、社内の既存メンバーへこの新規事業のリード・実行を移行あるか、もしくは外部から採用する人材に移行いたします。過剰だった社長の労働時間を減らしながら、企業を成長させるためには、レバレッジを効かせることが必須であり、社長の分身を増やしていくことが必要です。そのためには、私たちのような、新規事業立ち上げ経験が豊富な外部コンサルタントに最初は任せ、徐々に貴社従業員を育成する、という方法も有効です。